「傍観者ではいられない!JIAで考える人種差別・ヘイトクライム」JIA生活情報フォーラム

全米を震撼させているアジア系住民へのヘイトクライム。アメリカで自由を謳歌して暮らしていたつもりのわたしたちの生活が、命が、危険にさらされています。今アメリカ社会で何が起こっているのでしょうか。わたしたちは、どうこの状況を改善できるでしょうか。この機会に人種差別・ヘイトクライムについて世代を超えてみなで学び、考え、意見を交わし、解決策を考えたいと思います。

日時:2021425日(日)3-5pm (PST) / 6-8pm (EST)
   ZOOMにて開催
   参加用ZOOMリンクは、登録していただいた方に後日お知らせします。
参加費:5ドル
JIA Foundationはボランティア運営の米国501C3のNPOです。みなさまからの寄付が運営資金になります。

お支払い・参加登録:こちらのサイトよりお願いいたします。

プログラム:

  • シアトルでの暴行事件の被害者となった那須紀子さんによる体験談
  • ヘイトクライムがなぜ起こるのか?WA州の認定心理士でもある長野弘子さんによるレクチャー
  • 若き世代の代表として補習校の卒業生である伊藤はなさん、グリスウォルドあやさんからのメッセージ
  • 参加者によるディスカッション
  • 自分に何ができるのか?リーダーシップコーチの森山陽子さんによる気づきを得るエクササイズ

<お願い・注意事項>
★フォーラムはJIA記録用に録画しますが公表はいたしません。 個人の録画はご遠慮下さい。
★当日は筆記用具をご準備ください。

★参加される方は当日までに下記に掲載のアメリカにおける人種差別・ヘイトクライムに関するリソースをぜひご覧ください。

<2021年2月25日シアトルで起きた那須紀子さん襲撃事件について>
アジア系狙ったヘイト事件:日本人女性襲われ大けが (The Rafu Shimpo)

<人種差別と闘い続けてきた在米日系移民の昔と今>
日系アメリカ人 Japanese Americans (densho.org)
日系移民とアメリカの歴史|日系アメリカ人の歴史|現地情報誌ライトハウス (us-lighthouse.com)
日系アメリカ人の歴史 | ハフポスト (huffingtonpost.jp)

日系人の歴史に学ぶアメリカの人種問題と市民運動

<ヘイトクライムについて>
長野弘子さん執筆記事
シアトルでも日本人女性が暴行を受け重傷、衝撃を受ける日本人コミュニティ|シアトル発 マインドフルネス・ライフ|World Voice|ニューズウィーク日本版 (newsweekjapan.jp)

森山陽子さん執筆JIAニュースレター
JIA Newsletter 「アジア系アメリカ人に対するヘイトクライムについて」 (mailchi.mp)

はなさん・綾さん執筆JIAニュースレター
JIA Newsletter 寄稿記事「ヘイトクライムとアジア系アメリカ人に対する人種差別」 (mailchi.mp)

アジア人に対するヘイトクライム わたしたちにできることは (Junglecity.com)
https://www.junglecity.com/blog/hate-crimes-against-asians/

<人種差別・BLM>
人種差別について考える 2020年6月12日JIAニュースレター (mailchi.mp)

21-Day Racial Equity Challenge – MLPP

本・ドキュメンタリー・映画・テレビシリーズなど
Black History Month: Movies, TV shows and books on systemic racism – CNET

【プレゼンター紹介】
那須紀子
ワシントン州公立高校教師。主に国際バカロレア(IB)の日本語プログラムを教えている。2001年に英国で教員免許を取得。2002年University of Southern Californiaの大学院留学を機に渡米。2009年よりワシントン州の高校高校で日本語を教授。language minority の生徒をサポートするために2020年、シアトル大学でEducating Non-Native English Speakersの修士号を取得。

長野弘子
米ワシントン州認定メンタルヘルスカウンセラー。NY市立大学で社会学を専攻し、女性とマイノリティ差別問題について研究。NYと東京をベースに15年間ジャーナリストとして多数の雑誌に記事を寄稿するなか、2011年の東日本大震災で被災。シアトルに移住し、自然災害や事故、虐待などでトラウマを抱える人々をサポートするため2014年にノースウェスト大学院でカウンセリング心理学を学ぶ。現地の大手セラピーエージェンシーで5年間働いたのちに独立し、子どもから大人まで幅広い層にセラピーを提供するとともに、さまざまな心の問題をテーマにした記事を多数寄稿している。
https://m.newsweekjapan.jp/worldvoice/nagano/
https://soysource.net/category/colmun/children_teen_kokoro/
http://www.lifefulcounseling.com

グリスウォルド綾
シアトル生まれシアトル育ちの Japanese-American. 現在、ルーズベルト高校のシニア、9月からUWに通う予定。シアトル日本語補習学校高等学部を3月に卒業、補習校歴11年。社会問題についてのブログページの共著者。

伊藤はな
アメリカで生まれ育ちのJapanese-Vietnamese American. シアトル日本語補習学校13年滞在(2021年3月に卒業)。現在ワシントン大学(University of Washington)の一年生。社会問題のブログの共著者。

森山陽子
リーダーシップコーチ・講師。Applied Behavioral Science Coaching and Organization Developmentの修士号を2004年に取得。コンサルティング会社でリーダーシップ研修講師とエグゼクティブコーチを務めた後、独立。Wise Leadership LLCを立ち上げ、職場や地域での影響力を発揮する方法、そのためのコミュニケーションスキル・日米文化の違いや自身のアイデンティティの理解を深めるためのダイバーシティトレーニングなど提供。JIA Foundation/はあとのWA役員。

今回のフォーラムは「傍観者であってはならない」の想いを持った JIAコミュニティーの有志が集り、「自分に何ができるのか?」にフォーカスし、考える場を持とうと、JIA Foundation がまとめることになりました。「思っている・考えている」だけでは何も変わりません。各個人が自分の意見をシェアし、異なる意見にも耳を貸し、視野を広げていただく機会にしたいと思います。

アメリカにはびこる人種差別。簡単に答えが出る問題ではありませんが、まずは、JIAコミュニティーで話し合うことから始めましょう。

質問などは、こちらへ!info@japaneseinamerica.org