2025年8月23日(土)1泊2日「日本語で楽しむファミリー林間学校」開催!

お待たせしました!
JIA Foundation 夏の人気イベント「日本語で楽しむファミリー林間学校」今年も開催いたします!小学生以上のお子様がいらっしゃるみなさま、この夏は「林間学校」で大人も子ども新しい仲間が増やせる楽しいひと時を過ごしませんか?

今年も昨年夏の開催地・ゴールドバーにあるキャンプ・ヒュストンにて実施されます。

教育・医療・育児のプロのJIA Foundation スタッフが林間学校をリードします。夜は、大人の懇親会タイムもあり!アメリカ生活での育児・教育・医療などの悩みや質問などなんでも話しあいましょう。なかなか個人では体験できない大人にも子供にも楽しみ満載の1泊2日です。

昨年度の様子はこちらから! 2024年「日本語で楽しむファミリー林間学校」レポート

2025年度 JIA日本語で楽しむファミリー林間学校内容
(プログラム内容に変更がある場合もありますのでご了承ください。)

◆日時:8月23日(土)~24日(日)(1泊2日)
◆場所:Camp Huston
14725 Ley Road Gold Bar, WA 98251

◆参加対象: 小学生以上の子供と保護者の方
◆参加費:大人・子供 各80ドル

     *初日のお弁当持参・宿泊費・1日目夕食・2日目朝食・昼食を含む。 
     *小学生以下のきょうだいの参加は7月末の参加者数の状況で決めさせていただきます。
     

<<参加申し込み方法>>
1.下記の参加条件・注意事項をご確認後、 info@japaneseinamerica.org まで、参加希望人数(大人何名・子供何名、子供の年齢・性別)と保護者とお子様の日本語会話のレベルをお知らせください。

2.参加条件に合っていることをJIA Foundation が確認後、参加申込書をメールでお送りします。参加費はオンラインで入金いただきます。リンクは追ってご連絡します。

その他、お問い合わせも info@japaneseinamerica.org へお願いします。

<<以下の参加条件・注意事項をご確認・ご賛同のうえ、ご連絡ください。>>

林間学校はすべて日本語で開催します。
●小学生以上のお子様が参加対象です。
●日本語を話せる保護者の方がご参加ください。参加者のまわりでの英語での会話は慎んでください。

集合時間を厳守してください。
●滞在中は、常にJIA Foundation スタッフの指示に従って、親子で行動してください。
●初日のお弁当・キャンプ中のスナック・寝袋・枕など寝具は各自持参してください。
●部屋は男女別の大部屋・2段ベッドになります。

*キャンセルポリシー:7月31日まで100%返金
           8月16日まで50%返金
           以降返金なし

2025年度「日本語で楽しむファミリー林間学校」プログラム(予定)

1日目

午前11時現地集合・オリエンテーション

午後12時 昼食

森の散策・川べりの遊び・夕食づくり

午後6時 夕食

    ゲームや日本の歌・星の観測・大人の懇親会

2日目

ラジオ体操・朝食準備

朝食

スイカ割りなど外遊び

昼食を食べながら振り返りの会

午後2時解散

詳細はこちらに随時更新していきます。

<開催地写真>

宿泊棟は2棟あります。
施設を囲むようにトレイルがあり、河原までも歩いていけます。
州の規制がなければキャンプファイヤーもできるかも!
寝るのは、2段ベッドで大部屋になります。

定員に達し次第締め切りますので、お早めにご連絡ください。

2025年3月16日JIA生活情報セミナー開催!

JIA Foundationでは、JIA (Japanese In America) の皆さんが心身ともに豊かに暮らせるよう、さまざまなセミナーやイベントを開催しています。2025年最初のセミナーは、まさに私たちのコアとなるテーマである「安全・安心なアメリカ生活」について、在シアトル日本国総領事館・邦人援護担当の堀内領事をお招きし、ZOOMにてお話を伺います。堀内領事は、日本では警察官としてご活躍され、2021年から外務省に派遣され海外で邦人援護業務等に従事されています。シアトル赴任前は、中東の治安が不安定な地域においても邦人援護を担当されていました。昨年のセミナーでは、そうしたご経験をもとに、ワシントン州の治安情勢や、私たちが犯罪に巻き込まれないために心がけるべきことなどをお話しいただき、大変好評をいただきました。
今回も貴重なお話をうかがえる貴重な機会です。どうぞお見逃しなく、ぜひご参加ください!

日時:2025年3月16日(日)午後1時~(太平洋時間)
ZOOM開催:リンクは、お申し込み後にお送りします。
お申し込みは、こちらから
ご質問は、info@japaneseinamerica.org へお願いいたします。

第6回成人式USA2025年1月19日(日)開催!

いよいよ1月19日(日)に第6回成人式USAが開催されます。

【式典内容】
第6回成人式USA “Embrace the Journey Ahead”
*式典は、英語で開催いたします。
共催:JIA Foundation ・在シアトル日本国総領事館
日時:2025年1月19日(日)午後3時(PST)
会場:Meydenbauer Center Theatre 
           (11100 NE 6th St, Bellevue, WA 98004)

Meydenbauer Center は、ダウンタウン・ベルビューのトランジットセンターの目の前に位置する、とても便利な場所にあります!

<<NEW!>>
新成人参加資格が変更されました!
新しい年齢枠:2003年から2005年生まれ
の方が対象です。
これまで2005年3月生まれまでとしていた制限を撤廃し、2005年生まれであればどなたでもご参加いただけるようになりました。同級生と一緒に参加したいという声にお応えする形での変更です!

新成人の参加は無料です。ただし、事前登録が必要になります。いますぐこちらからお申し込みを!
国籍や人種、日本語の能力等は問いません。
「SEIJIN-shiki USA」として、成人式の習慣がなかったアメリカにおける新しい伝統として根付かせたいと願い、どなたでも参加できるよう英語で開催しています。

第6回成人式USA 新成人向け情報はこちら:
👉 公式サイトリンク


開催日は、マーティン・ルーサー・キング牧師の日を含む3連休です。遠方からの新成人もぜひご参加ください!まわりの「新成人」の方々にもぜひお声がけをお願いいたします!

<<一般参加申し込みスタート!>>
ぜひ、新成人の門出を一緒にお祝いしましょう!
参加費:お一人様 $10
お申し込みはこちらからお願いいたします。

成人式USAは今後、隔年開催となります。
次回の第7回は2027年に開催予定ですので、参加対象の年齢を確認の上、ぜひ今年の成人式USAにご参加ください!

             

第6回成人式USAでは、新成人のみなさんの門出を祝うために多彩なプログラムを用意しています。
以下は当日の主な内容です。

第6回成人式USAは、特別なパフォーマンスで幕を開けます!

新成人である Hatsune Matsudairaさん と Koto no WAのShiho Kurauchiさん による美しいお琴の演奏で、式典がスタートします。

MCを務めてくださるのは、ラジオ局 949KUOW のアナウンサー&レポーターである Natalie Akane Newcombさん です。

Natalieさんは、第1回成人式USAの新成人として参加された後、第2回目からMCとして活躍してくださっています。長年にわたり、成人式USAを盛り上げてくださっている頼もしい存在です。当日もNatalieさんの素晴らしい進行にご期待ください!

今年の新成人代表は、ワシントン大学の Sofia Nayuko Palermo さんと、

シアトル大学の Kai Ichiro Ito さんです。


お二人には、大人になる意気込みや未来への抱負をスピーチで語っていただきます。新成人を代表するお二人の想いに、ぜひ耳を傾けてください!

KIMONO Talk では、振り袖と羽織袴の魅力についてご紹介します。

プレゼンテーションは、KIMONO ART の Yu Ugawaさんと今年の新成人代表のお二人が担当します。日本の伝統衣装が持つ美しさと奥深さを感じていただけたらと思います。

先輩メッセージは、在シアトル日本国総領事館から、角首席領事と、

日米協会から Lisa Maria d’Aquila さんにご登壇いただきます。


お二人には、人生の先輩としてご自身の体験や学びを基に、未来へのヒントとなるメッセージをお届けいただきます。新成人の皆さまにとって、心に残るお話になることでしょう。

式典の後半では、ワシントン大学太鼓会による力強い太鼓演奏をお楽しみいただけます。日本の伝統文化を体感できる迫力満点のパフォーマンスを、どうぞお見逃しなく!

式典のフィナーレは、SEIJIN Recognition。
新成人ひとりひとりにオリジナル「成人の証」を手渡しします。

そして、みんなで記念撮影!

「新成人2025 」全員が勢揃いし、会場の皆さまから祝福を受けながら、大人の第一歩を踏み出します。この特別な瞬間をぜひお見逃しなく!

どうですか?ライブで見てみたくなりますよね。ぜひ会場に足を運んでこの特別な瞬間をご体感ください!
成人式USAは、みなさまのご寄付で実現します。
2025年度にご支援いただいた方々はこちらにご紹介させていただいております。温かいご支援に心より感謝申し上げます。

成人式USAへのご寄付は、オンラインで継続的にこちらから( https://secure.givelively.org/donate/jia-foundation/seijin-shiki-usa-fund-2024  ←NPO団体専門の寄付サイト)で 受け付けております。ご協力いただけたら幸いです。

1月19日(日)ぜひ会場で新成人の門出を一緒にお祝いましょう!

4月28日(日)JIAソーシャル開催!

4月になり日本では新年度スタート。アメリカに住むわたしたちも、新しいことにチャレンジしていきましょう。まずは、JIAソーシャルに参加して新しい仲間を作りませんか?お菓子を食べながらみんなでわいわい日本語での楽しいおしゃべりしませんか?今回からの新企画としてゲストスピーカーをお迎えし、お話をうかがう時間も設けています。

会場となる JCCCW ことJapanese Cultural & Community Center of Washington (ワシントン州日本文化会館)は、日系アメリカ人の歴史に満ち、わたしたちJIA (Japanese In America) のホームベースのような場所です。100年以上の歴史を持つ日本語学校の校舎を保存し、歴史的な品々が各所に展示され、JIAの先輩たちの苦労・生活を知ることができます。1901年に伊藤博文がシアトルを訪問した時に書き残した書も展示されています。コミュニティーから寄付された日本の陶器や人形などを再販している Hosekibako も JIA ソーシャル当日朝10時から午後3時まで営業しています。ぜひJCCCW館内見学もお楽しみください。

伊東博文の書

今回のJIAソーシャルでは、40歳から米国で弁護士を目指し、現在弁護士として活躍中の本間道治さんをお迎えします。お友達やご家族を誘って、ぜひご参加ください!

本間さん著書

日時:4月28日(日)1~3 pm(PDT)
場所:JCCCW(Japanese Cultural &Community Center of Washington)1414 S Weller St Suite C, Seattle, WA 98144
参加費:10ドル
    学生無料(info@japaneseinamerca.org までご連絡ください)

お申し込みは、こちらから

2024年8月17日~18日「日本語で楽しむファミリー林間学校」開催!

小学生のお子様がいらっしゃるみなさま、この夏は日本語で楽しむファミリー林間学校で、大人も子供も、JIAの仲間を増やせる楽しいひとときを過ごしませんか?

今年で4回目となる1泊2日の林間学校は、新しい開催地・ゴールドバーにあるキャンプ・ヒュストンにて実施されます。

教育・医療・育児のプロのJIA Foundation スタッフが林間学校をリードします。夜は、大人の懇親会タイムもあり!アメリカ生活での育児・教育・医療などの悩みや質問などなんでも話しあいましょう。なかなか個人では体験できない大人にも子供にも楽しみ満載の1泊2日です。

2024年 JIA日本語で楽しむファミリー林間学校内容
(プログラム内容に変更がある場合もありますのでご了承ください。)

◆日時:8月17日(土)~18日(日)(1泊2日)
◆場所:Camp Huston
14725 Ley Road Gold Bar, WA 98251

参加対象: 小学生以上の子供と保護者の方
◆参加費:大人・子供 各80ドル

     *初日のお弁当持参・宿泊費・1日目夕食・2日目朝食・昼食を含む。 
     *小学生以下のきょうだいの参加は7月末の参加者数の状況で決めさせていただきます。
     
<<参加申し込み方法>>
1.下記の参加条件・注意事項をご確認後、 info@japaneseinamerica.org まで、参加希望人数(大人何名・子供何名、子供の年齢・性別)と保護者とお子様の日本語会話のレベルをお知らせください。

2.参加条件に合っていることをJIA Foundation が確認後、参加申込書をメールでお送りします。参加費はオンラインで入金いただきます。リンクは追ってご連絡します。

その他、お問い合わせも info@japaneseinamerica.org へお願いします。

<<以下の参加条件・注意事項をご確認・ご賛同のうえ、ご連絡ください。>>

林間学校はすべて日本語で開催します。
小学生以上のお子様が参加対象です。
●日本語のしゃべれる保護者の方がご参加ください。参加者のまわりでの英語での会話は慎んでください。
●滞在中は、常にJIA Foundation スタッフの指示で親子で行動してください。
●初日のお弁当・キャンプ中のスナック・寝袋・枕など寝具は各自持参してください。
●部屋は男女別の大部屋・バンクベッドになります。
●荷造り・部屋のゴミ捨て・掃除機かけ・使ったバスルームの掃除など全員参加でお願いします。
●ゴミは持ち帰りがルールになっています。ご協力ください。

*キャンセルポリシー:7月31日まで100%返金
           8月12日まで50%返金
           以降返金なし

2024年日本語で楽しむファミリー林間学校プログラム(予定)

1日目

午前11時現地集合・オリエンテーション

午後12時 昼食

森の散策・川べりの遊び・夕食づくり

午後6時 夕食

    ゲームや日本の歌・星の観測・大人の懇親会

2日目

ラジオ体操・朝食準備

朝食

スイカ割りなど外遊び

昼食を食べながら振り返りの会

午後2時解散

施設の写真

宿泊棟は2つあります。
寝るのは、バンクベッドの大部屋になります。
施設を囲むようにトレイルがあり、河原までも歩いて行けます。
州の規制がなければキャンプファイヤーもできるかも!

情報は、こちらに更新していきます。

2018年夏!日本語で楽しむファミリー林間学校のお知らせ

JIAのみなさま、この夏は、日本語で楽しむファミリー林間学校で、親御さんもお子様も、JIAの仲間を増やせる楽しいひとときを過ごしませんか?スキーのメッカ、クリスタルマウンテン(夏の様子はこちらhttps://www.crystalmountainresort.com/)のボーイングスキークラブのロッジを全館貸し切りで開催するJIAの『日本語で楽しむファミリー林間学校』は、なかなか個人では体験できない夏のレニア山の魅力をあますことなくとりいれた大人にも子供にも楽しみ満載の1泊2日です。教育と医療のプロのJIAスタッフと、シアトル日本語補習校の人気理科・科学の先生、光岡いずみさんが林間学校をリードします。夜は、大人の懇親会タイムもあり!アメリカ生活での育児・教育・医療などの悩みや質問などなんでも話しあいましょう。

参加お申込み・お問い合わせは、info@japaneseinamerica.org までお願いします!

JIAファミリー林間学校内容
(プログラム内容に変更がある場合もありますのでご了承ください。)

◆日時:8月18日~19日(1泊2日)
◆場所:Boeing Ski Club, Skibacks @ Crystal Mountain Resort
33914  Crystal Mountain Blvd. Enumclaw, WA 98022
(現地集合・解散)
◆参加費:大人100ドル こども80ドル(宿泊費・ケーブルカー代・食費を含む)

デポジット大人20ドル・子供10ドル (デポジットは返却いたしません)
別紙申込書・WAIVERと共に以下に郵送ください。

(Eメールでご請求ください。info@japaneseinamerica.org)
定員になり次第締切らせていただきます。

*キャンセルポリシー:7月31日までdeposit 以外100%返金
8月11日までdeposit以外50%返金
以降返金なし

以下の注意事項をご確認・ご賛同のうえ、お申込みください。

  • キャンプは日本語で開催します。
    ●キャンプ中は、常にJIAスタッフの指示で親子で行動してください。
    ●初日のお弁当・キャンプ中のスナック・寝袋・枕など寝具は各自持参してください。
    ●部屋は相部屋・バンクベッドが主になります。
    ●荷造り・部屋のゴミ捨て・掃除機かけ・使ったバスルームの掃除など全員参加でお願いします。
    ●ゴミは持ち帰りがルールになっています。ご協力ください。
 ファミリー林間学校プログラム

8月18日(土)

11:00

 

 

 

 

現地集合

・チェックイン・部屋割り

・オリエンテーション

・昼食(食堂にて各自持参のお弁当を食べる)

14:00

 

 

アクティビティー①

・ゴンドラ・ハイキング(天候により)など

 

16:30

 

 

夕食準備

・子供たちと一緒にカレー作り

18:00 夕食
19:00

 

片付け
20:00

 

 

アクティビティー②

・日本の歌合唱(リード:勝久彦次郎さん)

・星の観察(リード:光岡いずみさん)

など

 

 

有志にて大人の親睦会

8月19日(日)
 

 

 

朝食

 

チェックアウト準備

9:00

 

 

 

アクティビティー

・スイカ割り

・集合写真

 

11:00 現地にて解散

 

 

 

ボーイングスキークラブはこんなところ!

室内での歓談はここで!

キッチンでみんなでクッキング!

こんなお部屋で寝ます。

クリスタルマウンテンの夏の魅力は、こちらから!
https://www.crystalmountainresort.com/summer/summer-activities/