2014年12月7日親睦会を開催しました。

2014年12月7日(日)に
「泣いて笑って(?)JIA 2014年最後の親睦会」をシアトルの
レストランにて開催しました。予想を上回る JIAのみなさんが
参加してくださり、うれしいやら食事が足りないやら。
今までで一番大きなイベント開催でしたので反省すること多々あり
ましたが参加くださったみなさま、どうもありがとうございました!

親睦会では、JIAボードメンバーによる JIA Foundation の趣旨説明、
2014年度活動報告や参加者のみなさんの自己紹介、ゆっくりと歓談
タイム、そしてなぞなぞや合唱など童心に帰って3時間ちかくみなさんと
楽しいひとときを過ごしました。

DSC_0369

DSC_0381

「JIA Foundation ってなにをやりたいのだかいまひとつわからない」
「なんで NPO の?」

親睦会では日頃よくうかがっていたみなさまの質問に答えるべく、
わたしどもの思いを語らせていただきました。

現在 JIA Foundation は、501(c)(3)と呼ばれる税金控除 NPO 団体としての
認定申請中です。そのために弁護士さんを雇い、申請フィーも含め1000ドル
近くのお金をかけました。

なぜわざわざ501(c)(3) 団体になるのか?
それは、ローカルの、また全米中、世界中の優良 NPO 団体と肩を並べ、
社会的に認められて活動できるようにするためです。
また JIA コミュニティーの中心団体となって、賛同できるミッションをお持ちの
有志グループや NPO 化されていない団体と協力し、我々のステータスを利用して
よりよい結果を生み出すことができるようにするためです。
501(c)(3)ステータスを持つ団体へのアメリカ在住の個人のみなさまや企業からの
寄付は税金控除されます。ボランティア・アワーの認定も可能です。
またまざまな助成金を受けることも可能になります。
JIA Foundation が 501(c)(3)の認定を受ければ、みなさまの暮らしに役立つ
活動の幅、サービスの質を向上させていくことが可能になります。

そんな大志を胸に、ただいま静かに認定されるのを待っております。

社会に貢献してみたい。
自分のスキルを活かしてみたい。
あれが知りたい。
これが知りたい。
あれがやりたい。
これがやりたい。

新しいサービス、イベントのアイデアはたくさん出てきました。
そういう声をうかがいながら、
「じゃあ一緒にやりましょう」
「一緒に考えていきましょう」
っと今年1年みなさんと話しをしてきました。

JIA Foundationは、ボランティア運営の団体です。
ひとりひとりが自分の役割を見つけて、わたしたち JIA のニーズに答える
サービスを一緒に作り出す場が JIA Foundation です。
みなさまの口コミのおかげでメンバー参加のメールが増えています。
医療関係の方々の強いネットワークもできそうです。

みなさんと一緒に来年もかたいこと、やわらかいこと、たくさん
やっていきたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします!

日本語で泣いて笑って(?) Go JIA! 2014年最後の親睦会!

JIA Foundation では、日本語を喋るみなさんとのコミュニティーづくりの一環として、毎週JIAサロンを開催してまいりました。そこでうかがってきた貴重な話を参加者のみなさんとシェアし、今までの成果、今後の展望などを語りながら、まずは今年の締めくくりとして、無料パーキングのあるおしゃれな中華料理屋さんO’Asian (http://www.oasiankitchen.com/)で、ぱーっと親睦会を開催したいと思います。

 

12月7日(日)
午後12時から3時まで
O’Asian Kitchen + Lounge
800 5th Ave  Seattle, WA 98104

 

思い切り笑ったりお友達を増やすことも、わたしたちの生活をより一層充実したものにするためには大切なことだと思います。普段出会うチャンスのない方々と一緒に食べて飲んで日本語で語り合って楽しいひとときを過ごしましょう!

JIAメンバーのみなさんは、ぜひ新しい仲間を連れてきてください!

 

オンラインでのご購入はこちらから。

http://www.eventbrite.com/e/go-jia-2014-tickets-14453158787

 

第1回JIAスペシャルサロンご報告

10月18日(土)にKING5 の人気キャスター、
ローリー・マツカワさんを迎えてJIAスペシャルサロンが開催されました。
会場となったワシントン州日本文化会館(JCCCW)Japanese Cultural & Community Center of Washignton)
は日系移民の歴史と共にあり、館内にはわたしたちの先輩である日系移民1世のアメリカでの生きざまを学べる写真や展示品がたくさん。伊藤博文の立派な直筆の書が飾ってあり、参加者一同びっくりしました。

DSC_1013
これが伊藤博文直筆の書。

ローリーさんは、JCCCWのボードメンバーとして活躍をされていたことがあり、今もお忙しい時間の合間を縫ってJCCCWのPRに尽力されています。今回のイベントは、先日の秋祭りでのパネルディスカッションが縁で「日本人コミュニティーにも JCCCWのことを知ってほしい」というローリーさんの願いと「もっと日系アメリカ人と仲良くしたい」というJIAのみなさんの声を結びつけることができました。

1902年に建てられた館内の歴史を伝える写真や展示品についてローリーさんに説明をしていただき、全米一古い日本語学校のクラス、日系文庫、「宝石箱」という日本の陶器やアートの寄付品を販売するショップ、新設された庭園「金継ぎの庭」を見学しました。

DSC_1016
お宝たくさんの「宝石箱」は木、金、土曜日に販売しています。

 

DSC_1018
ワシントン大学の学生たちの手で完成した「金継ぎの庭」

ランチは、JIAサロンで恒例となっている「同じ釜のメシを食う」関係を大切にしたいと、大鍋のカレーライスをみなでいただきました。

DSC_0018

DSC_0011

JIAサロンでは参加者のみなさんが同じコミュニティーメンバーとして顔見知りになって仲間意識を持って暮らしていってほしいと願っています。今日もみなさんに自己紹介をしていただき、多くの仲間ができました。そしてローリーさんとざっくばらんに、わたしたちJIAはどう日系アメリカ人のみなさんと付き合っていったらいいか話し合うことができました。太平洋戦争、収容所収監、逆境に耐え生きてこられた日系アメリカ人の歴史を知る者としては、受け入れてもらえるだろうかと関係作りに臆病になってしまうという意見が出ました。ローリーさんは、「ひとりでもいいからアメリカに友達を作ることを大切にしましょう」と
お話くださいました。ローリーさんは、大きなクーラーボックスに、もちアイスを持ってきてくださりみなで楽しくおしゃべりをしながらいただきました。今後もJCCCWとJIAは協力しあう約束をして有意義な週末のひとときを過ごすことができました。Thank you so much Ms. Lori Matsukawa!

DSC_0012

10月18日(土)◆◇ JIA Special Salon with Ms. Lori Matsukawa!

10月18日(土)
KING5の人気キャスターを迎えてスペシャルJIAサロン開催!
◆◇ JIA Special Salon with Ms. Lori Matsukawa!

KING 5 でおなじみのローリー・マツカワさんのガイドで、シアトルの
ワシントン州日本文化会館を見学し、一緒にランチを食べながらあれこれ
おしゃべりをするスペシャルJIAサロンを開催します。
1902年に開始した全米で最も歴史のある日本語学校の校舎が文化会館です。
太平洋戦争直後には収容所から戻ったものの行き場のなかった日系人のみなさんの
仮の住まいにもなっていました。わたしたちの先輩日系人の歴史に触れ、
ローリーさんと楽しいひと時を過ごしましょう。
JIA メンバー優先&15名限定ですので今すぐメールでご予約ください!

日時:2014年10月18日(土)午前11時から午後1時まで
場所:Japanese Cultural& Community Center of Washington
1414 South Weller Street Seattle, WA 98144 USA
https://jcccw.org/
会費:15ドル(当日現金支払い。ランチ含む)
定員:15名
連絡先: info@japaneseinamerica.org

 

フェイスブックを始めました。

フェイスブックのページ自体は昨年に制作してあったのですが
本日からページのPRを始めました。
フェイスブックをされていない方も多いようですが、
少しでも多くのJIAおよびJIAのサポーターのみなさまと
つながっていきたく、できることはなんでもやっていこうと思って
います。LIKEをよろしくお願いします。

Facebook JIA Foundation

2014年秋祭りパネルディスカッションに参加

毎年9月になればシアトル近郊の日本好きのみなさんが楽しみにしているイベント
「秋祭り」が開催されます。
今年も9月6日と7日にベルビュー・カレッジで開催されました。
今年で17回目となる「秋祭り」は、すべてボランティア運営によるスーパーイベント。
舞台裏でのみなさまの努力に毎年感銘しています。

今年は、初めてそのすばらしいイベントに参加させていただくことになりました。
シアトルITジャパニーズ・プロフェッショナルズ主催で
「ITを利用しいかに効率よく団体を運営していくか」というトピックで
話し合いました。

WP_20140906_14_29_37_Pro

King 5 のアンカーウーマン、ローリー・マツカワさんをモデレーターに迎え、
日系のNPOおよび教育機関の代表の方々でざっくばらんにそれぞれが抱えている
問題や、理想のテクノロジーについて語り合いました。

JIA Foundation は、JIA のみなさんの生活に役立つ中枢団体になるべく
地域の生活、イベント情報を総括し、提供していくことの必要性を確認しました。
参加者は日系コミュニティーでは若手のリーダーたちばかりでした。
今後若い世代のわたしたちはリーダーとして交流の場を持ち、情報交換をしながら
切磋琢磨していきたいものです。

JIA Foundation 登録初めの一歩完了!

2014年1月15日づけで、ワシントン州
Secretary of State でのファイリングが完了し、UBIナンバーももらい
れっきとした団体になりました。
今後まだまだ、501 (c)(3) の登録など手間のかかるプロセスがまっておりますが
無事に第一歩を完了したことをご報告します!

2014年、羽ばたこうJIA!

「日本人による日本人のためのNPOをつくりたい」
そう思ったのは、日系アメリカ人のシニアケアを中心としたNPO(非営利団体)と関わっていた2013年のはじめのころでした。

そのNPOで、日系アメリカ人やアジア系アメリカ人と一緒の将来を考える企画を
していました。そのためにはひとつの大きなコミュニティーを作り、
仲間意識を持ちながら暮らしていくことが重要と思い、わたしは多くの日本人の方々に
声をかけコミュニティーづくりを始める準備をしていました。
シアトルに長く住んでいるみなさんの多くの賛同を得ました。

しかしながら諸事情でそのNPOから離れることになり、そのNPOを中心としたコミュニティーづくりはあきらめなくてはならなくなりました。
「それなら自分で始めよう」
そう思ったのが始まりです。

日系アメリカ人やアジア系アメリカ人と仲良く暮らしていくことは必要だし大切にしていきたいけれど、わたしはそのNPOで、アメリカに住むわたしたち日本人と、血統的には日本人でもアメリカでアメリカ人として暮らしてきた日系アメリカ人とでは生活をしていく上でニーズがまったく違うことを目の当たりにもしました。

わたしたち新しい世代のアメリカに住む日本人は、このままここで暮らしていくならば新しいわたしたち特有のニーズに答えるサービス、そして先代の皆さんが築いたようなコミュニティーが必要だと実感しました。

ですからみなさんと一緒に始めていきたいと思います。
日本人による日本人のためのNPO。
名前は、JIA Foundation です。

2014年、JIAの羽ばたく年にいたしましょう。

いじり めぐみ